2008.03.02 Sunday
新入社員
こんにちは。
今年入社したての50代のおじさんです。
先輩諸氏に話しを聞くと、この( BLOG )とやらに、
従業員全員が旅館の日常を書き込むそうです。
息子や娘のような先輩達が楽しい文章を掲載していますネッ。
私も、皆さんに読んで頂ける文章にしようと思って、
「サア〜 始めるぞ!」と意気込んではみたものの、
・いったいぜんたい・何をどうすれば良いのかも解らない次第、
何と、何と、事もあろうに、パソコンを使い文章を書き込む・・・、
OA機器アレルギーのおじさんには拷問に近い作業です。
「キーボード?」何処に何の文字があるのやら、見ているだけで頭痛が。
50の手習いと思い、パソコンに向かっておりますが、
ここまで入力するだけで、何と 半日分の体力と気力を消耗しています。
何とか館内の出来事を、皆様に楽しくお伝えしようと思っていますが、
まずは、パソコンを好きになる事から始めていきます。
こんな事を書いていると、 つまんないから、
次回の登場は、ナシ! と言われるかもしれませんが、
何とか続けて行けるように頑張ります。
次からは、日常を分かり易く書けるよう練習しておきます。
それでは次回お会いできる日を楽しみに、
ごきげんよう。
今年入社したての50代のおじさんです。
先輩諸氏に話しを聞くと、この( BLOG )とやらに、
従業員全員が旅館の日常を書き込むそうです。
息子や娘のような先輩達が楽しい文章を掲載していますネッ。
私も、皆さんに読んで頂ける文章にしようと思って、
「サア〜 始めるぞ!」と意気込んではみたものの、
・いったいぜんたい・何をどうすれば良いのかも解らない次第、
何と、何と、事もあろうに、パソコンを使い文章を書き込む・・・、
OA機器アレルギーのおじさんには拷問に近い作業です。
「キーボード?」何処に何の文字があるのやら、見ているだけで頭痛が。
50の手習いと思い、パソコンに向かっておりますが、
ここまで入力するだけで、何と 半日分の体力と気力を消耗しています。
何とか館内の出来事を、皆様に楽しくお伝えしようと思っていますが、
まずは、パソコンを好きになる事から始めていきます。
こんな事を書いていると、 つまんないから、
次回の登場は、ナシ! と言われるかもしれませんが、
何とか続けて行けるように頑張ります。
次からは、日常を分かり易く書けるよう練習しておきます。
それでは次回お会いできる日を楽しみに、
ごきげんよう。


おすすめプラン≫ おすすめプラン≫